地域医療ジャーナルの2021年1月号 vol.7(1)に寄稿しました。
note版(単品購入可能)は下記より:
本記事では,2020年の末に公表された『食品標準成分表2020年版(八訂)』におけるエネルギー算出方法の変更について紹介しています。従来のエネルギー算出方法からどのように変化したのか,私たちのエネルギー摂取量(の計算)はどのように変化するのか解説しています。ご興味ある方はどうぞ!
地域医療ジャーナルの連載一覧
- 2020年09月号:私たちにビタミン・ミネラルのサプリメントは必要か
(Publishers版) - 2020年10月号:卵は戻ってきたか
(Publishers版 / note版) - 2020年11月号:果汁100%ジュースは心血管疾患(CVD)を予防するか
(Publishers版 / note版) - 2020年12月号:たんぱく質摂取量を増やすべきか【たんぱく質摂取量と筋肉量増加の用量反応関係について】
(Publishers版 / note版) - 2021年1月号:食品成分表2020公表!知っておきたいエネルギー算出方法の変更について
(Publishers版 / note版)